
もくじ
大学基本情報
所在地
〒113-8510 東京都文京区湯島1丁目5−45
アクセス
JR、東京メトロ丸ノ内線御茶ノ水駅、東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅下車。
男女比(2024年度総合格者)
※国際バカロレア選抜1名を含む
男性69名
63.9%
女性39名
36.1%
現浪比(2024年度総合格者)
(非公開)
一次選抜情報
日程
一般入試(前期)
出願期間 | 2025/1/27~2/5 |
試験 | 2025/2/25・26 |
合格発表 | 2025/3/7 |
会場 | 2/25:東京会場 |
一般入試(後期)
出願期間 | 2025/1/27~2/5 |
試験 | 2025/3/12・13 |
合格発表 | 2025/3/21 |
会場 | 本学(湯島キャンパス) |
入試科目・配点
一般入試(前期)
共通テスト | |
---|---|
外国語 英、独、仏、中、韓→1科目選択 | 200点※ |
数学 数ⅠA・数ⅡBC | 200点※ |
理科 化、生、物→2科目を選択 | 200点※ |
国語 | 200点※ |
地歴・公民 | 100点※ |
情報 | 100点※ |
個別 | |
---|---|
外国語 英 | 120点・90分 |
数学 数ⅠⅡⅢAB(列)C(べ複) | 120点・90分 |
理科 化基・化、生基・生、物基・物→2科目選択 | 120点・120分 |
面接 個人面接 | 学力検査等との総合評価 |
※共通テストの成績は、合計得点1000点満点に1000分の180をかけた値とします。
一般入試(後期)
共通テスト | |
外国語 英、独、仏、中、韓→1科目選択 | 200点※ |
数学 数ⅠA・数ⅡBC | 200点※ |
理科 化、生、物→2科目選択 | 200点※ |
国語 | 200点※ |
情報 情Ⅰ | 100点※ |
個別 | |
---|---|
小論文=将来医療に従事する者としての適性、論理的思考、問題発見と解決の能力などを評価。英文で出題する場合がある。 | 100点・120分 |
面接 個人面接 | 100点 |
※共通テストの成績は、合計得点900点満点に900分の500をかけた値とします。
ボーダーライン
共テボーダー得点率(前期)
0 %
共テボーダー得点率(後期)
0 %
二次試験ボーダー(前期)
偏差値 0
共テボーダー得点率(前期)
0 %
共テボーダー得点率(後期)
0 %
二次試験ボーダー(前期)
偏差値 0
共テボーダー得点率(前期)
0 %
共テボーダー得点率(後期)
0 %
二次試験ボーダー(前期)
偏差値 0
共テボーダー得点率(前期)
0 %
共テボーダー得点率(後期)
0 %
二次試験ボーダー(前期)
偏差値 0
共通テ目標点(900点満点※ベネッセ設定)(前期)
0 点
共通テ目標点(900点満点※ベネッセ設定)(後期)
0 点
B判定偏差値(2次※ベネッセ設定)(前期)
偏差値 0